久しぶりの投稿になります。
以前、読書は趣味迄いかないけど「趣」位かなと
言いましたが、その「趣」の中で好きな作家さんの一人に
加藤廣さんがいます。代表作としましては「信長の棺」等
本能寺3部作等を書かれておみえでした、「信長の棺」は
私が感動を受けた作品で、新書判で本を買うきっかけを
作って頂いた作品です。最近、加藤先生の新作が出ないな
と思っていたら、「秘録島原の乱」という題名で書店に
並んでいましたので早速買ったのですが、手に取った時に
「遺作」の文字が目に飛び込んできました。?と思ったの
ですが、取り敢えず会計を済ませわくわくしながら帰宅
しました。さあ読むぞ!!
残念です。本年4月に他界されてしまいました。「遺作」
楽しんで読ませて頂きました。
ありがとうございます。
安らかに・・・